歯とお口の健康づくりのこと
マスクの下、気になりませんか?
2022年2月2日 歯とお口の健康づくりのこと
先日テレビを見ていて気になる特集がありました。 日常的にマスクをした状態で過ごすと 自分の「口臭」、気になることはありませんか? 口臭の原因にはいくつか挙げられますが、その一つに「舌苔」があります。 舌苔は …
「口から食べる幸せ」
2021年7月21日 歯とお口の健康づくりのこと
介護を予防する為に、健康に長生きする為に最近よく言われているのが 「口から食べる幸せ」ということです。 これは介護を受けられている方に向けての言葉ではありません。 まだまだ元気に自分で生活されている高齢期の方に向けられた …
あいうべ体操
2021年6月19日 歯とお口の健康づくりのこと
口元の筋肉を鍛えて口呼吸を改善したり、顔のしわやたるみを改善したり、脳の血流をよくしたり多くの効果がみられる「あいうべ体操」をご紹介します。 やり方はとても簡単です。 「あー」「いー」「うー」「べー」と大きく口や顔を動か …
はみがきアプリ
2021年6月5日 歯とお口の健康づくりのこと
6月4日から10日まで、歯と口の健康週間です。 おうちで過ごす時間がふえているこの頃。 ついついお菓子や甘いものに手が伸びていませんか? そんな小さいお子さんにおすすめな歯磨きアプリがあります。 「ポケモンスマイル」は日 …
歯科診療所×SDGs
2021年5月19日 歯とお口の健康づくりのこと
最近ラジオなどのメディアで良く取り上げられている「SDGs」をご存知ですか? 2016年から2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。 歯科診療所と国際目標、どこにつながりがあるのか?と思われるかもしれ …
食後すぐの歯みがきについて
2021年4月23日 歯とお口の健康づくりのこと
小さなお子さんがいらっしゃる保護者の方から質問がありました。 「食事後すぐの歯みがきは良くないと聞きましたが本当ですか?」 結論から申し上げますと、食後すぐの歯みがきは行っても問題はないようです。 ただ「酸蝕症」という症 …
歯磨き粉はすすぐと、もったいない!?
2021年1月25日 歯とお口の健康づくりのこと
イエテボリテクニックをご存じでしょうか。 スウェーデンのイェテボリ大学で開発された歯磨き法なのですが、 簡単なのに効果が抜群だと以前メディアでも紹介されていました。 当院に通院されている患者さんで、このイエテボリテクニッ …
奈良養生訓(県民だより奈良11月号)
2020年11月6日 歯とお口の健康づくりのこと
県民だより奈良11月号の中に「奈良養生訓」というコーナーがあります。 今月は奈良県立医科大学の研究において、 「定期的な歯科健診で健康寿命が長くなる」ということが明らかにされたと特集が組まれていました。 ぜひ一度ごらんく …
再石灰化を促進させましょう。
2018年7月18日 歯とお口の健康づくりのこと
細菌の活動に負けない、再石灰化を促すために必要なことをいくつかご紹介します。 一つは、唾液の働きを利用する。 唾液には再石灰化を助ける働きがあるので、よく噛んで食事をしたり、 唾液腺マッサージなどで分泌を促 …
「脱灰」と「再石灰化」のバランス
2018年7月10日 歯とお口の健康づくりのこと
以前のブログでお口の中で「脱灰」と「再石灰化」を繰り返しているというお話をさせていただきました。 では、なぜむし歯になって歯の表面に穴があいてしまうのでしょうか? それは細菌の活動量が大きく、 脱灰 > 再石灰化 という …